イベント内容
モチアカの先生にも、今までのモチゼミでも、「自分が何をしたいのか考えて、そこから逆算して今何をすべきか考えよう」とよく言われますよね。
もちろんそれができたら良いのだけれど、
「自分が将来何をしたいかなんて分からないよ!」
という君にぴったりな「新しい人生選択の方法」があるって、知っていましたか?
実は日常の「偶然」の出会いが、自分の人生が決まるきっかけとなりうるのです。
今回のモチゼミでは、そんな「新しい人生選択の方法」について、LITALICOジュニアの各教室での指導やLITALICO主催イベント「教育実践フォーラム」の運営などにも携わっていらっしゃる木村彰宏さんに教えていただきます。
こんな人にオススメ
- どうやって自分の進路を決めていけば良いか悩んでいる人
- 教育に興味がある人
- ボランティアなど、他人の手助けをしたいと思っている人
過去のモチゼミ受講者の声
情熱は見つけるものではなく自分で育てるものという言葉が印象に残っています。今後は好奇心を大切にして、まず行動できるようにしたいと思いました。
人は偏見や常識に左右されがちだから、それらから離れて物事を見てみようと思いました。
日々感謝したり、人と人とのつながりのありがたみや今この瞬間の幸せを見出したりできる人になりたいと思いました。
講演講師 木村彰宏 さん
認定NPO法人 Teach For Japan
株式会社 LITALICO

大学卒業後、岩手県にて復興支援NPOに就職し、子どもたちの学習・居場所づくり支援を行う。
日本の教育課題に対し、一番近い場所で向き合うため教師に。
認定NPO法人Teach For Japanの教師派遣プログラムを介して、奈良市の小学校へ赴任。任期中、心の知性「EQ」育成を主な狙いとしたSocial Emotional Learning をアメリカで学ぶ。
教師派遣の任期を終え、株式会社LITALICOに勤務。
LITALICOジュニアの各教室での指導やLITALICO主催イベント「教育実践フォーラム」の運営などに携わる。
その傍ら、NPO法人Teach For Japanで採用や企業向け研修・学生向け講演などを担当したり、一般社団法人答えのない学校でプログラムのファシリテーターをしたりしている。
- 講座名
- やりたいことがわからない君へ 〜「振り返り」と「偶然」の大切さを学びに行こう〜
- 講演講師
- 認定NPO法人 Teach For Japan
株式会社 LITALICO
木村彰宏さん - 対象
- モチベーションアカデミア渋谷校・自由が丘校・下北沢校の塾生 ※塾生のご友人、保護者様も参加することができます。
- 開催日時・期間
- 2018年9月23日(日) 14:00~16:00(開場:13:45)
- 開催場所
- モチベーションアカデミア渋谷校
- 定員
- 40名 ※定員となり次第 締め切らせていただきます。 ご了承ください。
- 受講費
- 無料
イベント構成
- ①テーマ・講師紹介
- 会場全体で自己紹介をし、テーマや講師についてご紹介いたします。
- ②ご講演
- 今まで経験談、現職をされている理由を講師にお話しいただきます。
- ③質問タイム
- 講師にお仕事やご自身についてなど、直接質問してお話が伺えます。
- ④振り返り
- 講演を受け、感想を記入し、グループで発表し合います。