やりたいことをやり続ける「脳」を手に入れるには?

 開催日: 2016年1月24日(日) 14:00~16:00(開場:13:45)

やりたいことをやり続ける「脳」を手に入れるには?
このエントリーをはてなブックマークに追加

イベント内容

やりたいことをやり続けるのって、分かっていてもなかなか難しいですよね。

当日は青砥さんの専門知識をもとに、皆さんが今後なにごとにも生かせる力を伝授して頂きます。
青砥さんの人生を振り返りながら自己紹介の後、生徒から質問を引出し、一つ一つ丁寧に自分の言葉で解答していく、という対話型スタイルの講演です。

講師 青砥瑞人あおとみずとさん

株式会社DAncing Einstein 代表取締役社長
青砥瑞人

1985年生まれ。
小中高時代は坊主頭で野球に打ち込む。
高校の意義に疑問を抱き中退、その後はモデルをするなどして4年を過ごす。

友人たちが着実に大学進学・就職する中、自己を見つめ直す中で、「脳」への深い知識欲が湧く。
そして世界最先端米国で「脳」を学びたい欲望が爆発。

周囲の絶対不可能というレッテルを背負ったまま、2009年、24歳にて渡米。

Santa Monica Collegeにて医学部全課程を成績最優秀かつ飛び級で修了し、世界でもトップクラスの大学、カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校の神経科学学部に編入学。こちらも飛び級で2012年卒業。

アルツハイマー病研究などに携わるが、「脳」の知見を医学だけでなく世に提供したいという思いと、東大生をはじめとする多くの学生の面倒を見ていく中で生まれた教育への情熱、オタク的な「脳」の知識が相まって、2014年株式会社DAncing Einsteinを創業。

多くの新しいアイディアを形にし、世界のどこにもないものを発明しており、いくつもの特許を申請中。
2016年夏には米国に進出し、世界の教育に新しい風を送り込むべく活動中である。

講座名
やりたいことをやり続ける「脳」を手に入れるには?
講師
株式会社DAncing Einstein 代表取締役社長
青砥瑞人さん
開催日時・期間
2016年1月24日(日) 14:00~16:00(開場:13:45)

開催レポート

青砥さんのお話の中で「なるほどな」と思った点を紹介します。

  • 自分のやりたいことを明確にするためには?
    ⇒まず、「自分を知る(メタ認知)」事が重要である。
    ⇒「自分を知る」時に、頭の中のものを書き出すことで、自分のやりたいことが明確になる。
  • やりたいことが明確になったら?
    ⇒GOALが決まったら、それに対する「リスク」を把握する。
    ⇒あらかじめ「リスク」を把握しておくことで、目標までの道のりで挫折を減らせる。

青砥さんのこれまでの人生を振り返りながらの自己紹介を行い、その後生徒からの質問に一つ一つ丁寧にご回答いただきました。
脳科学の専門的な話から、すぐに実践できるアドバイスなど、様々なお話をして頂きました。
参加した生徒は、青砥さんの「波乱万丈」の人生、脳科学に基づいたアドバイスに、集中して耳を傾けていました。

生徒からは、

  • 脳についての興味が爆発しました。今日言われたことを家でよく考えていきたいです。
  • (お話で印象に残っていることは)ありすぎてかけません。本当に心が震えました。 
  • 行動を起こすといろいろ変わってくるという事がわかった。
  •  いままで自分自身を見つめて知ろうとはしていなかったから、やってみようと思う。
  •  (いい意味で)なんか凄いやばいっす!

など、自分の好きな事に向けて常に全力で向かい合ってきた青砥さんの魅力に触れ、「自分のやりたいこと」「将来の夢」を考えるきっかけになったと思います。

モチべーションアカデミア講師から

青砥さんは、東大生の進路指導をしていて、その際に、将来やりたいことが定まっていないことを感じたそうです。
私たちも、どの大学、学部に行くかを考える際に、「自分が将来"本当に"やりたいこと」を考え、悩む人もいるのではないでしょうか。
しかし、「ただ考える」だけでは不十分です。
青砥さんが仰ったように、自身のやりたいこ とを見つけるためには、まずは、「メタ認知=自分を俯瞰して認識すること」が必要で、その目標に近づくためには、「リスクを把握すること」が大切です。
まずは、自分自身のこと を「メタ認知」することから始めてみませんか?

モチベーションアカデミアは、「やる気」と「勉強の仕方」にこだわる塾です。

受験に合格する上で必要な知識・解答力だけでなく、自立力・主体性・やる気までを指導範囲としています。
個別のカウンセリングとコーチングによって、自ら勉強に取り組めるように導いていきます。
授業では、本質を問う訓練をくり返し、基礎知識と応用力を身につけ、教わったことを「自分で使いこなす」という勉強の仕方を学びます。
結果として、学生生活における勉強や受験だけにとどまらず、自ら抱いた夢に向かって、計画的に、積極的に挑み続ける力が身につきます。
モチベーションを高める教育とは?
モチアカ会社概要