春休みに日常生活で育むポータブルスキル(1)分析力

春休みに日常生活で育むポータブルスキル(1)分析力

こんにちは。
モチベーションアカデミア副代表の横山です。

三寒四温の言葉通り、冬が行きつ戻りつしていますが、
皆さまお元気でお過ごしでしょうか。

学校では入試や期末試験もひと段落し、
春休みを迎える時期となりました。
春休みが待ち遠しいお子さんも多くいらっしゃるかと思います。

さて、前回までのメルマガでは、
学校でも社会に出てからも重要な「ポータブルスキル」について
お伝えしてきました。
実はこのポータブルスキル、試験勉強だけでもなく、
日常生活でも育む機会がたくさんあります。

今回のメルマガでは、春休み前ということもかねて
日常生活のなかでポータブルスキルを育む方法についてお話しします。
来年度に向けて春休みから改めて日々の習慣を見つめ直す際の
ご参考になればと思います。

「春休みに子どもにやってほしいこと」を問われたとき、
みなさんは何が浮かぶでしょうか。

まずは宿題をしっかり終わらせる、
前年度の復習をして、新学年の予習を、
などなど取り組んでほしい勉強が多々思い浮かぶかもしれません。

ですが、前回までで紹介してきた「ポータブルスキル」は、
勉強だけでなく日常に様々な場面で成長していきます。


今回は特に、「分析力」にスポットライトを当ててお話しします。

「分析力」とは、目の前の課題の要因を特定し、
正しい努力の方向を見極める力でした。
中高生のうちに有意義な学習をするうえでも、
社会に出て仕事や趣味で成長するうえでも重要な要素でしたね。

例えば、「なかなか朝起きれない」という生活習慣の問題でも、
この分析力を育む成長の機会になります。
具体的な改善方法を伝えて変えさせる前に、
「どうしたら朝楽に起きれるようになるかな?」や
「早く寝るにはどうしたらいいかな?」と声をかけてみてください。
もしかしたら、お子さんからは
「頑張る」や「もっとちゃんと起こしてもらう」など
大人目線からするとあまり適当でない推論が出てくるかもしれません。

そうしたときこそ、まさに成長するポイントが見つかったタイミングです。
「何を頑張ったらできそう?」
「早く寝たら起きれそう?寝る時間は関係ないかな」など、
できればもう1回、2回「why(なぜ)」をサポートしてみてください。
お子さんが1段階でも理由を深く考えられたら、
それだけでも大きな成長です。

他にも、
「減らしたいと思ってるのにスマホ時間が長い」
「日中眠くてゴロゴロしてたら日が暮れてしまう」
「兄弟とよくケンカしてしまう」
など、日常の勉強とは関係のない悩みでも
まずは一度お子さん自身が「何を解決したらいいのかな?」と
考えてみることが重要です。

問題を目の前にしたとき、「なぜ」を考える分析力が備わっていると、
あらゆるポジティブな習慣を築くうえで成功の確率が上がります。
何よりもお子さん自身が「ここを変えることが重要だな」と
気づけるようになるのが大きな違いを生みます。

日常の様々な場面が分析力を育む機会になるということは、
裏を返せば、それだけ分析力が様々な場面での鍵になるということです。

「まずは自分で分析するのが大事だな」と
お子さん本人が思うようになるだけでも十分大きな成果です。

春休みでも、春休みだからこそ、
成長する機会は日常のなかにあります。
あまり気負い過ぎることなく、日常生活のなかで
気づいたときに「どうしたらできるかな?」と声がけしてみてください。

-------------------------------------------------------------------------------

モチベーションアカデミアでは、
こうしたポータブルスキルの成長にも目を向けて
毎週の面談を行っています。

長期休暇の際になかなかお子さんと過ごす時間がない、
難しい年頃で声をかけてもうまくいかない、など、
ご家庭でお困りの際はぜひお気軽にご相談ください。

次回のメルマガでも
日常のなかで育むポータブルスキルについてお伝えしていきます。

それでは、次回のメルマガでお会いしましょう。

公開: 更新:
このエントリーをはてなブックマークに追加

モチベーションアカデミアは、「やる気」と「勉強の仕方」にこだわる塾です。

受験に合格する上で必要な知識・解答力だけでなく、自立力・主体性・やる気までを指導範囲としています。個別のカウンセリングとコーチングによって、自ら勉強に取り組めるように導いていきます。これにより、「自立した学習習慣」を獲得します。
授業では、本質を問う訓練をくり返し、基礎知識と応用力を身につけ、教わったことを「自分で使いこなす」という勉強の仕方を学びます。
「対話型授業」を通して思考力を高め、「本質的な学力」を獲得します。

モチベーションアカデミア会社概要

【動画】やる気を高める指導 モチベーションサポートの様子

本動画では、モチベーションアカデミアの最大の特徴であるモチベーションサポートの様子をを紹介します。
独自のやる気対応診断「BRIDGE」で明らかになった「行動タイプ」毎に、モチアカの講師がどのようなコミュニケーションを取っているのか、ぜひご覧ください。