関西大学文学部AO入試の対策法をプロが伝授

関西大学文学部AO入試の対策法をプロが伝授

関西大学文学部AO入試を考えているのですが、どのように対策をすればいいでしょうか。

関西大学の特別入試は、学部・学科ごとに様々な入試制度が用意されています。この記事ではその中でも、文学部のAO入試の概要や対策ポイントをご紹介します。

※入試内容に関する情報は変更になる場合がありますので、必ず大学公式の入学試験要項を合わせてご確認ください。

1. 関西大学文学部のAO入試の内容

関西大学文学部のAO入試は、以下の内容で行われます。

■関西大学文学部AO入試の募集人員

【自己推薦型】 【外国語能力重視型】 【論文評価型】 あわせて10名

※併願可

■関西大学文学部AO入試の主な出願資格について

・高等学校もしくは中等教育学校における全体の評定平均値が3.5以上の者で、以下1~3のいずれかによって、志望する専修における勉学との結びつきがアピールできること。

1 【自己推薦型】

次のいずれかを満たしている者。

  1. 学術・文化・芸術活動等さまざまな分野で積極的な活動を行い、社会的に高い評価を得ており、その評価を証明する資料を提出できること。
  2. 高度な資格や技能を有し、高い評価を得ている者で、かつこれを証明する資料を提出できること。

2 【外国語能力重視型】

次のいずれかを有する者。ただし、外国語検定試験のグレードまたはスコアは出願時において過去2年以内に取得したものとする。

  • 英語実用英語技能検定2級以上
  • TOEFL...iBTR52点以上
  • TOEICR...L&R500点以上
  • フランス語 実用フランス語技能検定4級以上
  • DELF...A1以上/TCF100点(niveau...1)以上
  • ドイツ語 ドイツ語技能検定4級以上、Start...Deutsch...A1以上/OeSD...A2以上
  • 中国語 中国語検定4級以上/HSK2級以上(ただし5級および6級は120点以上)

※TOEFL iBT は、Test Dateスコア(各テスト日の試験結果)のみを利用します(「My- BestTM scores」は利用しません)。

※TOEFL ITPテストおよびTOEIC L&R/S&W IPテストのスコアは対象となりません。 ※2023年度入試では、TOEFL iBT Home Editionも対象となります。

3 【論文評価型】

人文学の領域に属する任意のテーマにより自ら作成した「論文」(6,000〜8,000字程度)を提出できる者。

■関西大学文学部AO入試の一次選考について

一次選考では書類選考が行われ、主に次の書類の提出が求められます。

  • 活動報告書
  • 入学志望理由書
  • 調査書
  • 出願資格を証明する資料(【自己推薦型】・【外国語能力重視型】で出願の場合)
  • 論文(【論文評価型】で出願の場合)

■関西大学文学部AO入試の二次選考について

【自己推薦型】・【論文評価型】

「小論文」(90分、1,000字程度)と、「面接」(口頭試問を含む)で総合的に評価されます。

【外国語能力重視型】

「各外国語の長文読解問題」(90分)と、「面接」(口頭試問を含む)で総合的に評価されます。

2. 関西大学文学部のAO入試の対策のポイント

ここからは、そんな関西大学文学部AO入試のポイントについてご紹介します。

どの出願「型」に適しているか見極め、早期に準備を進めよう!

関西大学文学部AO入試は、上に書いてあるような3つの「型」に分かれており、それぞれ出願条件や二次試験の内容が異なっています。
出願条件としては、【自己推薦型】であれば特筆すべき実績、【外国語能力重視型】では一定以上の外国語能力、また【論文評価型】では恐らく多くの高校生にとっては経験がないであろう「8,000字」程度の長さの論文執筆が求められます。
それだけ選択肢が多く、様々な得意分野を持つ受験生に可能性が開かれていますが、自分がどの「型」に適しているか見極め、早期から、基準を上回るぐらいの成果を残すことを目指して準備を始めておきましょう。

どの「型」でも、高いレベルの「国語力」が必要!

この入試方式の二次試験では、【自己推薦型】・【論文評価型】の場合は小論文試験、【外国語能力重視型】では外国語の長文読解問題が出題されますが、いずれにせよ「長文の読解力」や「記述・論述力」といった「国語力」が試される試験となっています(外国語の問題であっても、その根底では母語での読解力が重要です)。
書類選考で終わらせず、二次試験をしっかりと突破できるよう、早期から対策を行なっておきましょう。

また、面接は「口頭試問を含む」となっており、志望理由などの受験者自身に関わる質問だけでなく、関心を持つ分野に対する理解度を問う質問などがなされる可能性があります。
志望理由を形作る上で興味分野については調査することになると思いますが、調べて文章にまとめるだけでなく、自分の言葉で説明できるまで準備を行なっておきましょう。

公開: 更新:

モチベーションアカデミアは、「やる気」と「勉強の仕方」にこだわる塾です。

受験に合格する上で必要な知識・解答力だけでなく、自立力・主体性・やる気までを指導範囲としています。個別のカウンセリングとコーチングによって、自ら勉強に取り組めるように導いていきます。これにより、「自立した学習習慣」を獲得します。
授業では、本質を問う訓練をくり返し、基礎知識と応用力を身につけ、教わったことを「自分で使いこなす」という勉強の仕方を学びます。
「対話型授業」を通して思考力を高め、「本質的な学力」を獲得します。

モチベーションアカデミア会社概要

【動画】生徒のモチベ劇的アップ!週次面談チラ見せ

成績や受験のことでお悩みなら
まずはお気軽にお問い合わせください。
お急ぎの場合はお近くの校舎へお電話ください。
学習に役立つ情報を
LINE公式アカウントでお届け!

勉強のやる気を持続させるには?

合格を左右する「確かな学力」を育むには?

237万人以上を支援する社会人教育の実績から得た知見で、受験に必要な「本当の力」を育む学習塾モチベーションアカデミアのノウハウが詰まったLINE友だち登録はこちら

【登録特典】「計画力」の高め方、やる気タイプ診断表、動画「家庭での学習習慣づくり3つのカギ」など

お役立つ情報はメールマガジンでも受け取れます!