「国語」の勉強法・学習の悩みと解決策
大学受験の科目である「国語」のお悩みを解決する勉強法をご紹介。モチアカのプロ講師がオススメする厳選記事一覧です。最新の「国語」記事一覧
理系志望のため、高3まで古典をサボってしまっていました。さすがにヤバイと思うものの何から手を付けるべきかわかりません。
古典古文で、単語の意味や助動詞の用法などがなかなか暗記できません。
古典古典単語と文法の勉強は一通り終わったのに、古文の長文になると読めないので問題が解けません。
古典センター模試の国語で、時間内に解けません。時間短縮や時間配分のコツはありますか?
国語現代文で成績を伸ばす勉強法が知りたい。
現代文現代文の記述問題が書けない! 効果的な勉強法とは?
現代文理系の共通テスト古文対策はどのようにするべきか?
古典現代文の復習ってどうやればいいんですか?
現代文学校では試験前だけ勉強している様子。これで大丈夫?
保護者の悩みと解決策中1で、国語力が圧倒的に足りないのを解消するには?
国語
学習に役立つ情報を
LINE公式アカウントでお届け!
LINE公式アカウントでお届け!

勉強のやる気を持続させるには?
合格を左右する「確かな学力」を育むには?
237万人以上を支援する社会人教育の実績から得た知見で、受験に必要な「本当の力」を育む学習塾モチベーションアカデミアのノウハウが詰まったLINE友だち登録はこちら
【登録特典】「計画力」の高め方、やる気タイプ診断表、動画「家庭での学習習慣づくり3つのカギ」など
お役立つ情報はメールマガジンでも受け取れます!