高3になり1日12時間は勉強しようと思っていますが、途中で燃え尽きそうな気がして心配です。

やる気タイプ診断表
高3になり1日12時間は勉強しようと思っていますが、途中で燃え尽きそうな気がして心配です。

立教大学志望の高3です。
私は1日12時間は勉強しようと思っています。
ただこれまで勉強する習慣があったわけではないので、徐々に勉強時間を増やしていこうと考えています。
ただ途中で燃え尽きそうな気がして心配です。
皆さんは受験生時代どのように自分と向き合っていましたか?

高校3年生ということでいよいよ受験勉強が本格的になってきましたね。
そんな中、まず勉強時間を増やそうと思うその心構えはとても大切ですね!そして質問者さんは1日12時間も勉強しようとしていますね!素晴らしい心がけだと思います。
しかし今回は徐々に勉強時間を増やそうとしていらっしゃいますが、燃え尽きず、モチベーションを継続する方法ということなので、そちらを一緒に考えていきたいと思います。

まず長時間勉強のモチベーションを保つために必要なことは
「目標を具体的に可視化すること」
だと思います。

少し抽象的になりますので、ここでの、
「目標を」「具体的に」「可視化すること」
これらを、それぞれ詳しく見ていきたいと思います。

①目標

目標というとどのようなものが思いつくでしょうか?
たとえば、勉強時間、模試の得点、英文法の参考書を2周終わらせる、などの観点がありますね。
目標というのは、個人個人で異なります。
大切なのは、短期なものと長期なものをどちらも設定するということです。
短期なものは1日単位での目標設定です。しかしこの1日単位での目標設定をするためには1週間での目標設定があり、そこから逆算しなければなりません。
そして1週間での目標設定をするためには、1ヶ月での目標設定があり、そこから逆算します。
ここまでで分かった方も多くいらっしゃると思いますが、短期な目標を設定するためには、必ず長期な目標から逆算する必要があるのです。
今日はこの科目のこの問題集をやる気分だからやる、今日は集中できないからこの科目はできなさそう、などのようにその場限りの勉強では成績はもちろんのこと、モチベーションも続かないですよね。
このように、長期な目標から逆算して1週間、1日の短期な目標を設定すると良いと思います。

②具体的に

ここで大切になるのは、時間と勉強量ですね。
どの時間にどれくらいの勉強を行うのか。そのことを具体的に考える必要があります。
また計画を立てるときに、例えば単語帳や漢字、一問一答など、暗記物として毎日やらなければならないものはみなさん1日の中のいつに行っていますか?
このような絶対にやらなければならないもの、いわゆる『mustのもの』というのは、その日にやりたい『wantのもの』よりも後に設定するといいです。
なぜでしょうか?
それは拘束力が強いものを後に残した方が、弱いものを残すよりも、実行率が上がるからです。やらなければ終わらないと思いますからね。
またこれらは少し話が逸れますが、暗記物は寝る前に行うと睡眠することで記憶が定着しやすくなるのでそういう意味でも、暗記物などは最後にまわすことをオススメします。

また勉強量だけだと、勉強が作業になりがちです。
みなさんの受験勉強の上での目標はなんでしょうか?
そうですね、『第一志望校合格』ですよね。
そのためにいつまでにどれくらいの点数が各科目必要で、今週は何をするのか、『何点上げるのか』この視点で勉強を考えてみましょう!

③可視化すること

計画を整理するためにも言語化する必要があります。スケジュール帳でもルーズリーフでも構いません。
私は100均で売ってるような正方形の付箋に時間とやるべき量を具体的に書いて、達成できたら線を引くようにしました。
可視化すると、自分が何ができたのか、計画通りにできなかったら、どこの勉強で効率が悪かったのか、などのように客観的に自分の勉強を見ることができます。
また全部斜線になると、1日でやった勉強量が分かるので、達成感があります!

このように、モチベーションのためには、具体的な目標やゴールを設定して、現在やるべきことを明確にすると良いと思います。
エベレストに登ろうとせずに登れた人はいません。
目標があるからこそ人は頑張れるのです。
そんな原動力を1日1日見つけていけるといいですね。

長時間勉強する上でモチベーションが続かない、というお悩みに対してお答えしました。
質問者さんは頑張ろうという意欲がある方ですので、その気持ちを行動にする上での目標設定を行って、受験勉強を頑張ってくださいね。応援しています。

公開: 更新:
やる気タイプ診断表

モチベーションアカデミアは、その名の通り「やる気を引きだす独自の技術」をもって授業をする塾です。

人材開発の専門家であるモチベーションアカデミアの講師から指導を受けることで、自らを律し・計画的に目標を達成する力・モチベーション高く挑み続ける心が育まれます。
また「対話型授業」を通して勉強への抵抗感を和らげ、前向きに学習に取り組む環境を整えるとともに、教わったことを「自分で使いこなす」という勉強の仕方を学びます。
この2つの「勉強の仕方」と「学習習慣」を獲得することで、効率的な成績向上を図ります。

モチベーションアカデミア会社概要
成績や受験のことでお悩みなら
まずはお気軽にお問い合わせください。
お急ぎの場合はお近くの校舎へお電話ください。
学習に役立つ情報を
LINE公式アカウントでお届け!

勉強のやる気を持続させるには?

合格を左右する「確かな学力」を育むには?

237万人以上を支援する社会人教育の実績から得た知見で、受験に必要な「本当の力」を育む学習塾モチベーションアカデミアのノウハウが詰まったLINE友だち登録はこちら

【登録特典】「計画力」の高め方、やる気タイプ診断表、動画「家庭での学習習慣づくり3つのカギ」など

お役立つ情報はメールマガジンでも受け取れます!