【動画】#3 一人ひとりちがう!4つの『やる気タイプ』~貢献型編~

【動画】#3 一人ひとりちがう!4つの『やる気タイプ』~貢献型編~


本動画では、4つの『やる気タイプ』の1つである『貢献型』のタイプについて、モチベーションアカデミア副代表の横山と関西拠点統括の吉野が解説します。

では続いて、『貢献型』タイプの特徴とは?

まず、私たちはいわゆるモチベーション理論というものに基づいているわけなんですけど、『貢献型』はその中で達成型とは対極にあるものです。

『貢献型』の表れ方としては、誰かに役に立てているっていう感覚がすごく嬉しい。誰かのお手伝いをするとか、協調性も大事にしたいタイプなので、仲間と一緒に頑張るとか、その仲間からありがとう、よく頑張ってるねと褒め称えられるのがすごく嬉しい。

例えば、文化祭とかで、みんながめんどくさがるような作業も喜んでやりたいのは、『貢献型』が見えやすいですね。

文化祭とかの場で縁の下の力持ちになってる子たちですね。

もう一つ、何かをやっていることの途中経過を見せない美学を持っているような気がします。

なぜなら、急に「できたよ!やっといたよ!」って言うと、「ありがとう!」ってすごく返ってくるから、その途中経過って意外と本人にとってはそんなに大事ではなくて。

でもそこが見えないからこそ、勉強でも同じようなことが起こってしまうので、親御さんの相談としては「うちの子ちゃんとやっているのかしら?」というのが多いイメージですよね。

ありがとうを貯めるにはどう工夫すればいいのかっていうことを、無意識的に気にしている子が多いんですよね。

「こういうことをしたら褒められるんじゃないか、よく頑張ってるねって言ってもらえるか」っていうところもすごく気にするタイプなので、自分の褒められやすいところや「すごいね!頑張ってるね!」って言われやすい領域で、努力するプロセスが生まれやすいです。

負け戦をしたくない『達成型』とはちがって、ありがとうを言われないととても不安になるからこそ、自分がここをより良く見せようっていう意識が、結果的に得意なことと不得意なこととのバランスの差が激しくなることも多い印象があります。

最初のうちはやはり周りの評価や声をかけてくれるところが気になりつつも、一個ステージが上がって、「自分の中で正しくあれるかどうか」というものがつかめると、意外と周りがどう思っていようと、コツコツ進められるようなタイプでもあるのかなという印象があります。

特に『貢献型』の生徒さんが勉強を続けていくことを考えると、そこにある種の正当性を本人が自覚的になれているのかが結構ポイントになると思うんですが。

価値観は、あえてキーワードでいうと「善悪」になるんですかね。自分の中に「こうあるべきなんじゃないか」という価値観を、実はしっかり持っているということが多いです。

周りから褒められて嬉しいって気持ちはあるけれども、自分が自分の中で正しいと思っている行動を取れているというのは、「自信はつけた!自分が何か頑張れば、皆から認めてもらえるという感覚があります!」そして、「自分の内側にある正しいと思うものに沿って行動します!」というところまで行った子たちは本当に行動を継続し続けられています。

見てもらえていないと不安にもなるし、「見てもらってないならここは頑張らなくてもいいかな」と判断する可能性もあります。

なので、放置をすると、あからさまにやる気がなくなっていったり、行動が続かないですね。

サポートの仕方という意味でいけば、下がったときこそ、「頑張っているね!」と認めてあげつつ、承認してあげるというのが大事になるんですかね。

本当に側に誰がいるか、その人に何回会って、常日頃から同じ時間を共にしているか、というのはすごく大事だなと思います。

『貢献型』の子たちの自信は、自己承認の前に他者からの承認がよりエネルギーになるタイプなので、皆が応援し続けるというのはすごく大事です。

孤独になる状態をまず回避して、「一緒に頑張ろうよ!一緒にそばで頑張るからね!」って応援しながら自信をつけていってもらう。

自信を持って独り立ちした状態になったら、後はもうひたすら行動を続けさせていくと。
その過程では「どういう過ごし方がいいんだろうか、勉強って自分にとって一体どういうものであるといいんだろうか」とか、自分の内側に通っている筋みたいなものに沿った物事の捉え方を認識させていくのは、自分の正義感や善悪に沿った持続的な行動をしていく状態に変わっていく上ではすごく大事です。

すぐにモチベーションが上がって成績が出るっていうタイプではどちらかと言うとないです。その分なだらかにでも上がっていって、自信を持った後には急に下がるということは無く、ずっと高いところを走り続けられるタイプですね。

そのため、長い道のりでモチベーションの上がり下がりを見ていただきたいですね。

このシリーズの動画(本動画含む)

公開: 更新:

モチベーションアカデミアは、「やる気」と「勉強の仕方」にこだわる塾です。

受験に合格する上で必要な知識・解答力だけでなく、自立力・主体性・やる気までを指導範囲としています。個別のカウンセリングとコーチングによって、自ら勉強に取り組めるように導いていきます。これにより、「自立した学習習慣」を獲得します。
授業では、本質を問う訓練をくり返し、基礎知識と応用力を身につけ、教わったことを「自分で使いこなす」という勉強の仕方を学びます。
「対話型授業」を通して思考力を高め、「本質的な学力」を獲得します。

モチベーションアカデミア会社概要
成績や受験のことでお悩みなら
まずはお気軽にお問い合わせください。
お急ぎの場合はお近くの校舎へお電話ください。
学習に役立つ情報を
LINE公式アカウントでお届け!

勉強のやる気を持続させるには?

合格を左右する「確かな学力」を育むには?

237万人以上を支援する社会人教育の実績から得た知見で、受験に必要な「本当の力」を育む学習塾モチベーションアカデミアのノウハウが詰まったLINE友だち登録はこちら

【登録特典】「計画力」の高め方、やる気タイプ診断表、動画「家庭での学習習慣づくり3つのカギ」など

お役立つ情報はメールマガジンでも受け取れます!