油断大敵!?受験の上での勉強以外の落とし穴

やる気タイプ診断表
油断大敵!?受験の上での勉強以外の落とし穴

皆さんは今年、すでにインフルエンザの予防接種は受けましたか?
まだ流行りは来ていませんが、そろそろインフルエンザにかかってしまう人が出だすころですね。
講師一同、受験に向けて生徒の皆さんに風邪をうつすことのないよう、体調には気を付けていきたいと思っています。

そこで今回は、予防接種だけではない「体調管理」から見た受験への対策を3つのポイントに絞ってお伝えしていければと思います。

まず一つ目、「手洗いうがいを忘れずに」

基本中の基本ですね。
体調管理をする上で、手洗いやうがい、もしくはマスクをするなど菌を寄せ付けないようにするのは大切です。
受験まで頑張って勉強して「さあ受けるぞ」となったときに風邪を引いては元も子もありませんよね。
ちょっとしたことではありますが、すぐにできる対策です。
モチアカでは渋谷も自由が丘も受付にアルコール消毒液があるので、モチアカに来た時には毎回消毒しておくといいかもしれません。

二つ目、「きちんと計画を立てる」

計画を立てる?なんで?と思われた方もいるかもしれませんが、実は体調を管理するうえではとても重要なのです。
例えば、「寝る時間を確保しないといけないけど勉強もしないと...!」と受験が近づいてくるとやることが多くなってしまい、夜遅くまで勉強してしまうこともあるかもしれません。
しかし、最終的なゴールを見据えた上で、小さな目標や予定を立て、無理のないプランにすれば、体調を維持したまま受験に臨むことができます。(「マイルストーンを置く」ポータブルスキル授業でもやりましたよね!)
寝不足や無理なスケジュールによって学力がうまく定着しないことは、あまり望ましくありません。
寝るときは寝る、勉強するときは勉強する、基本的なことですが、こういった点も気を付けたいですね。

最後、三つ目は、「受験場に足を運ぶ」

これまた、何で?となるかもしれません。
「受験場に足を運ぶ」というよりは、「試験場に慣れておく」といった方がイメージしやすいでしょうか。
ここでお話ししたいのは、受験当日の体調管理についてです。
初めて訪れるキャンパスや教室は、実は自分が思っている環境とは違うことがけっこうあります。
空調が効きすぎているとか席の間隔が狭いとか机が揺れやすいとか、微々たる事のようですが、いつもの環境と違う、予想していた環境と違うのは、ストレスになってしまう可能性があるのです。
受験はもちろん、学力を発揮してテストで良い点数を取るための場ですが、同時にその実力を出すための精神面の強さや安定が求められる場でもあります。
必ずしも自分が受ける場所に行った方がいい、というわけではありませんが、「ここに行くんだ!」とモチベーションを上げる材料にもなると思いますので、一度足を運んでみるのはどうでしょう?

まとめ

さて、今回3つのポイントから「体調管理」について考えてみました。

  1. 手洗いうがいを忘れずに
  2. きちんと計画を立てる
  3. 受験場に足を運ぶ

皆さんは実践できていますでしょうか?
勉強を頑張って「一日○時間やるぞ!」と決めておくのもいいですが、この機会にぜひ、こういった簡単だけど重要なことにも目を向けてみてください。

皆さんが受験本番に一番良い状態でいることを祈っています!

公開: 更新:
やる気タイプ診断表

モチベーションアカデミアは、その名の通り「やる気を引きだす独自の技術」をもって授業をする塾です。

人材開発の専門家であるモチベーションアカデミアの講師から指導を受けることで、自らを律し・計画的に目標を達成する力・モチベーション高く挑み続ける心が育まれます。
また「対話型授業」を通して勉強への抵抗感を和らげ、前向きに学習に取り組む環境を整えるとともに、教わったことを「自分で使いこなす」という勉強の仕方を学びます。
この2つの「勉強の仕方」と「学習習慣」を獲得することで、効率的な成績向上を図ります。

モチベーションアカデミア会社概要
成績や受験のことでお悩みなら
まずはお気軽にお問い合わせください。
お急ぎの場合はお近くの校舎へお電話ください。
学習に役立つ情報を
LINE公式アカウントでお届け!

勉強のやる気を持続させるには?

合格を左右する「確かな学力」を育むには?

237万人以上を支援する社会人教育の実績から得た知見で、受験に必要な「本当の力」を育む学習塾モチベーションアカデミアのノウハウが詰まったLINE友だち登録はこちら

【登録特典】「計画力」の高め方、やる気タイプ診断表、動画「家庭での学習習慣づくり3つのカギ」など

お役立つ情報はメールマガジンでも受け取れます!