中央大学ってどんな大学?

中央大学ってどんな大学?

中央大学に憧れがあり将来受験しようと思っています。
様々な学部がありますが、どのようなことが学べるのでしょうか?
また環境や雰囲気なども知りたいです。

中央大学は、文系・理系の様々な分野の学部が存在する私立の総合大学の一つで、毎年多くの受験生が受験する人気の私立大学です。早慶に次ぐ、「GMARCH」と呼ばれる首都圏の難関私立大学群のひとつでもあります。
この記事では、そんな中央大学の校風や雰囲気、各学部の特徴などを詳しくご紹介します! 中央大学に興味のある方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

1. 中央大学の歴史について

中央大学は、1885年、18人の若き法律家たちによって「英吉利法律学校」として創設された大学です。
「實地應用ノ素ヲ養フ」という創立者たちの「建学の精神」は、抽象的体系性よりも具体的実証性を重視し、実地応用に優れたイギリス法についての理解と法知識の普及こそが、わが国の独立と近代化に不可欠であるというものでした。
彼らは、イギリス法が明治の日本を近代的な法治国家にするために最も適していると確信し、経験を重んじ自由を尊ぶイギリス法の教育を通して、実社会が求める人材を養成しようとしたのでした。

(参考:中央大学HP

2. 中央大学の校風・雰囲気

中央大学と言えば、法学部が看板学部として有名で、「東の中央、西の関西(関西大学)」と言われていたこともあり、司法試験や公認会計士の合格者を多く輩出しています。GMARCHのなかでは地味だという意見もありますが、その半面真面目な学生が多く、資格試験合格に向けて熱く努力する学生も多い大学です。
国内外でのネットワークも強く、特に法学部は、歴史の厚みもあり日本の法律会でも高い評価を得てきており、自然科学の進化とともに新たに生まれ続ける法学的問題に対してもアプローチをするなど、学際性を強く持ち実践的な学びを得るための支援を揃えています。

主要キャンパスの一つである「多摩キャンパス」は、自然に囲まれており、中央図書館や第一体育館など施設面でも充実したキャンパスです。法学部の「茗荷谷キャンパス」には「炎の塔」とよばれる国家資格勉強専用の建物があり、学習環境も整備されています。

実際に在学生からも「真面目に勉強をしたいと考えている人が多い」「施設が非常に充実している」「図書館が充実しており、将来へ向けて1年次から勉強しやすい」などの声もあります。

なお、上記のような精神は入試にも表れており、たとえば法学部の「チャレンジ入試(総合型選抜)」では、選考形式に「書類審査」のほかに「講義理解力試験」「グループディスカッション」が用意されています。まさに「実践的」で「人を巻き込みコミュニケーションによって合意形成を取りながら、さまざまな課題の解決に挑む力」を評価しようとする姿勢が見て取れると言えます。

3. 中央大学のキャンパス

中央大学には6つのキャンパスがあります。

多摩キャンパス(東京都八王子市)

経済・商・文・総合政策・国際経営の学生が4年間通うキャンパスです。アクセスについては中央大学・明星大学駅という大学直結の多摩モノレールの駅があります。キャンパス内には中央図書館をはじめ、陸上競技場や大ホールなど文化面での設備も整っています。

後楽園キャンパス(東京都文京区)

理工学部の学生が4年間通うキャンパスです。化学・工学・情報・技術など、多岐にわたる110以上の研究室があり、最先端の設備を利用できます。

市ヶ谷田町キャンパス(東京都新宿区)

国際情報学部の学生が4年間通うキャンパスです。都市部に位置する15階建てのビルで、情報分野における学術的トレンドを発信していくとともに、産官学連携など、人・情報・社会をつなぐネットワーク拠点としての役割を担います。

茗荷谷キャンパス(東京都文京区)

法学部の学生が4年間通うキャンパスです。茗荷谷キャンパスの外観は、中央大学の前身である英吉利法律学校の赤レンガ造り校舎がモチーフになっています。教室は遠隔授業やハイブリッド型授業に対応する仕様のほか、図書館や学生食堂は、創立者が学んだイギリスのミドル・テンプルをモチーフとしたインテリアが用いられています。

駿河台キャンパス(東京都千代田区)

専門職大学院法務研究科および戦略経営研究科から構成され、教育・研究施設として全学的にも利用されています。

小石川キャンパス(東京都文京区)

体育館と付属棟で構成され、体育の授業で使用するほか多目的室を設置し、サークル室としての利用を中心に学生交流の場となります。

4. 中央大学の学部

中央大学には、文理合わせて8の学部が設置されています。それぞれの学部の特徴などをご紹介します。

■法学部

法学部は、法律学科、国際企業関係法学科、政治学科の3学科に分けられています。
法律学科では、「法学入門」を通して、社会における法律の役割や価値を学びながら、法律に関する基礎的な知識を固めていきます。2年次より3つのコースに分かれて一人一人の関心に合わせた学びが展開されます。国際企業関係法学科は、1年次から少人数体制のゼミナールが開講されます。
また、外国語の4技能を中心に語学や異文化理解など世界で活動するためのスキルも学びます。政治学科では、「NPO・NGO論」「平和学」など時代にふさわしい知識と考え方を学ぶ科目が多数設置されています。その他実務家から学ぶインターンシップを通して、卒業後に役立つ実践力を培います。

■経済学部

経済学部は、経済学科、経済情報システム学科、国際経済学科、公共・環境経済学科の4学科に分かれており、「専門的技量をもった高度な職業人の育成」「国際社会で活躍できる人材の教育」を教育方針とする学部です。
「問題発見・解決型授業」「基礎教育・総合教育の重視」「理論・政策・歴史のバランスの良いカリキュラム」を挙げ、自治体・企業へのインターンシップ、パソコンを使った授業や各種講習会も積極的に取り入れています。

■商学部

商学部は経営学科、会計学科、国際マーケティング学科、金融学科から構成されています。
これら4つの学科を通じてビジネスに関わる流通市場の営み、企業活動と管理の仕組み、ビジネスの国際展開、会計情報の作成・活用、企業の金融・財務活動の理解などを深めていきます。また、グローバルな学びを支援する留学プログラムや、公認会計士をはじめとする資格所得をめざす学生への支援が特徴的です。

■理工学部

理工学部は、数学科や物理学科、生命科学科をはじめ10の学科から構成され、幅広い理系の学問分野をカバーしています。
4年次には第一線の研究者のもと「卒業研究」を進めることにより、広く課題を発見し自力で解決する能力を養います。大学院での教育訓練給付制度や高水準なIT環境など、制度や施設面も整っています。

■文学部

文学部は、少人数教育が徹底され、家族的な雰囲気の中できめ細やかな教育が行われます。専門科目は学部全体で約700あり、専攻の枠を越え、他の専攻(プログラム)・コースの専門科目を広く履修できることも大きな特徴です。また、教職課程、学芸員課程、社会教育主事課程、司書・司書教諭課程の4つの資格課程が設置され、特に教員採用試験においては多数の合格者が輩出されています。

■総合政策学部

総合政策学部は、政策科学科と国際政策文化学科の2つの学科に分かれており「異文化への理解」や「社会的事象の解明」を通じた「社会問題の解決」を目的とした学部です。
少人数教育が行われるほか、外国語教育やデータサイエンス教育などの多彩な学問分野の知識や技能を組み合わせた学際的教育が特徴的です。

■国際経営学部

国際経営学部は、企業経営やグローバル経済、国際地域研究といった専門科目群、そして情報統計や教養科目といった総合教育科目群での学びを通じて修得した「形式知」と、留学やフィールド・スタディ等のグローバル人材科目群での学びを通じて修得した「暗黙知」とを、2年次からのゼミ活動を通じて融合させます。
その結果、戦略的思考や国際コミュニケーション能力といったグローバルビジネスリーダーが備えるべき「実践知」を修得できるカリキュラムが特徴となっています。

■国際情報学部

国際情報学部では、複雑かつ国際的に広がる情報社会の未来と、課題解決のために、文系的思考、理系的思考の枠を超え、それぞれの専門性を融合する学びにより、社会に受容される情報サービスや情報政策を実現できる人材を養成します。
世の中で動いているシステムのプログラムに近いものを作成するオブジェクト指向プログラミングや2年次から自身でテーマを設定し、調査・発表・議論を繰り返す「国際情報演習」ゼミなど社会に出てからも使える実践的な学びが多いのが特徴です。

5. まとめ

中央大学は、その歴史と優れた教育環境、キャリア支援など、多くの魅力を持つ大学です。
著名な大学教授も多く在籍しており、「大学で勉学に思いっきりのめりこみたい!」という学生や、自分の将来に目標を持った学生にとって、非常に魅力に感じる大学なのではないでしょうか。
公認会計士や弁護士をはじめとした中央大学出身のOBやOGも多く、特に文系のキャリアを志す学生にとっては、図書館などの大学施設の充実度もあいまって、教育とキャリアの両面で充実した学習環境だと言えます。

公開: 更新:

モチベーションアカデミアは、中央大学の総合型選抜(AO)入試に強い学習塾です。

中央大学の合格を目指すための具体的な目標設定を行い、学習習慣を身につける方法や具体的な勉強の仕方から成績アップの授業まで講師が丁寧に指導します。
「対話型授業」を通して明確な志望理由を形成し、面接や小論文試験、集団討論に重要な思考力と表現力を養います。
また人材開発の専門家であるモチベーションアカデミアの講師から指導を受けることで、自らを律し・計画的に目標を達成する力・モチベーション高く挑み続ける心が育まれます。
これらを通して、志望校である中央大学から「欲しい」と言わせる総合型選抜(AO入試)・学校推薦型選抜(推薦入試)の対策が可能です。

モチベーションアカデミア会社概要
成績や受験のことでお悩みなら
まずはお気軽にお問い合わせください。
お急ぎの場合はお近くの校舎へお電話ください。
学習に役立つ情報を
LINE公式アカウントでお届け!

勉強のやる気を持続させるには?

合格を左右する「確かな学力」を育むには?

237万人以上を支援する社会人教育の実績から得た知見で、受験に必要な「本当の力」を育む学習塾モチベーションアカデミアのノウハウが詰まったLINE友だち登録はこちら

【登録特典】「計画力」の高め方、やる気タイプ診断表、動画「家庭での学習習慣づくり3つのカギ」など

お役立つ情報はメールマガジンでも受け取れます!